スタッフ名
横山組
ホームページアドレス・SNSアドレス
自己紹介
横山組の投稿記事
-
- 2022年6月8日
-
フランス生まれの『ジョリパット』。 日本では発売から40年以上経った今も多くの方々に愛用されている意匠性塗材です。 今回はそんなジョリパットの魅力をご紹介いたします。 ジョリパットの魅力とは この塗材 …
-
- 2022年6月1日
-
今回は高速道路の補強工事についてご紹介します。 高速道路補強工事 コンクリート打設 高速道路補強工事スタート 高速道路の上り線と下り線の2か所の施工を行ないました。 前回の工事に比べるとかなり規模は小 …
-
- 2022年5月12日
-
大阪府 駐車場ベースプレート グラウト注入工事 注入部分を掃除 今回は立体駐車場のベースプレートのグラウト注入を行ないました。 ワンフロア2300平米の3階建てで、柱が65ヶ所ありました。 まず、注入 …
-
- 2022年3月29日
-
「部屋の湿気を解決したい」 「冬でも夏でも快適な空間にしたい」 「化学物質が使われた建材は苦手……」 このようなご要望やお困りごとはございませんか? 大阪府泉南市の横山組なら、きっと解決してみせます! …
-
- 2022年3月23日
-
フーチング基礎工事 前回のフーチング基礎工事の続きをご紹介します。 フーチングを打設後、数回のコンクリート打設を経て、立ち上がり部分ができていきます。 最上部の道路を支える通称ウイングのコンクリート部 …
-
- 2022年2月10日
-
フーチング基礎工事 高速道路の橋脚の一番下にある基礎のフーチングのコンクリート押さえにいきました。 去年の年末に依頼を受けて急遽施工することになりました。 山の谷間にかかる道路橋の橋脚を支える大事な基 …
-
- 2022年1月25日
-
塀の天端 笠木 モルタル仕上げ 某集合住宅の外構工事で、既存の塀の天端が劣化して取れてしまっていたのでモルタルで仕上げることになりました。 本施工の解説! ①既存の笠木を撤去後、天端の傷んだ部分をケレ …
-
- 2022年1月5日
-
屋上フェンスの基礎部分の天端補修 フェンスなどの土台は左官工事がカギ 屋上フェンスの基礎部分の天端補修を行ないました。 フェンスなどの土台は左官工事がカギとなります。 フェンスの柱の位置が決まっている …
-
- 2021年12月1日
-
【求人・協力会社募集】私たちと一緒にこの業界を盛り上げていきませんか?
こんにちは!大阪府泉南市の横山組です。 弊社は、大阪市近郊で左官工事・外構工事などを手掛けております。 朝の冷え込みが一段と厳しくなってきましたね。 皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか? ただいま弊 …